有機生活庵「あいむほーむ」では、従来外から買っていたものを、少しづつ自分たちで作ってみることを心がけています。ホームメイドは、節約のためにするので…
続きを読む
私たちは、有機生活を実践するにあたり、様々な分野のことを学んできましたが、その中でも重要なものは、食と健康の問題です。今は、インターネットで、いろ…
2004年に、B&B(ベッド・アンド・ブレックファースト)を始めましたが、開業以来、ずっと夕食も提供してきましたので、今は、BB&D(ベッド・ブレ…
有機生活庵「あいむほーむ」のガーデンの中に、ガーデンハウスがあります。名前はまだありません。囲炉裏付きの8角形の建物で、床下に木炭と竹炭がぎっしりと…
ニュージーランドと日本では、庭に対する考え方に大きな違いがあるように思います。日本では、マンションやアパートメントに住む比率も高く、庭付き一戸建て…
有機生活庵「あいむほーむ」では、竹炭を焼いています。竹炭を焼く窯で、木炭も焼けます。それらを生活の中に取り入れています。また、敷地内にたくさんの木…
コミュニティという言葉は、いろんな意味で使われますが、収入も財産もみんなで共有するという共産共同体としてのコミュニティもあります。この近くでは、ニ…
有機生活庵「あいむほーむ」では、自分たちが食べる野菜は、極力自分で作るようにしています。スーパーでは、買えない野菜も作ることで、食卓も豊かになりま…